外壁サイディングのクラック補修方法

外壁のサイディングにヒビ割れ(クラック)を見付けたら要注意です。ヒビ割れから雨水が内部に浸入すると、外壁材や柱などを傷めてしまう恐れがあります。深刻な被害を受けてしまうと、多額の修理費用が掛かってしまいます。深刻な被害が発生しないよう、サイディングにヒビ割れを見付けたら、できるだけ早く補修を行いましょう。外壁のサイディングにヒビ割れを見付けた時に、どのように対処すれば良いのか解説します。

外壁のサイディングにヒビ割れが出来る原因

外壁のサイディングには、知らず知らずのうちにヒビ割れが出来てしまうことがあります。どうしてサイディングにヒビ割れが出来てしまうのか、原因について解説します。ヒビ割れの出来るサイディングは、セメントや繊維を主原料とする窯業系(ようぎょうけい)サイディングです。窯業系サイディングは、サイディング自体の変形の繰り返しや、地震などの外的な要因によってヒビ割れを起こします。

次の4つがヒビ割れを起こす主な原因です。

紫外線、風雨の影響

サイディングは、紫外線や風雨の影響を受けてヒビ割れを起こします。紫外線や風雨によって、サイディング表面の塗膜が劣化します。劣化が進むと雨水がサイディングに侵入し、水分を含んで膨張するのです。晴れた日になるとサイディングは乾燥して収縮します。膨張と収縮によって繰り返し起こる変形に耐えられなくなって、サイディングはヒビ割れを起こします。

寒暖差の影響

寒暖差の影響を受けると、サイディングにヒビ割れが出来ることがあります。サイディングは気温が高いと膨張し、低くなると収縮します。温度差が激しい環境にさらされたサイディングは、膨張と収縮を繰り返した結果、変形に耐えられなくなってヒビ割れてしまうのです。

地震揺れの影響

地震の揺れでも、サイディングはヒビ割れを起こします。窯業系サイディングは比較的耐震性の高い外壁材ですが、大きな地震によって捻りや歪みなどの変形が起こると、ヒビ割れてしまうのです。特に窓などの開口部まわりや、サイディングを固定している釘周辺でヒビ割れが発生しやすいです。

サッシの衝撃

サッシを開閉する時の衝撃を受け続けると、サイディングにヒビ割れが出来ることがあります。1回の開閉でサイディングが受ける衝撃は小さいのですが、長年繰り返し衝撃を受け続けることでヒビ割れてしまうのです。また、複層ガラスなどの重さのあるサッシは、衝撃が強くてヒビ割れることがあるため注意して下さい。

サイディングのヒビ割れを補修

サイディングのヒビ割れは、コーキング材をヒビ割れ部分に充填する形で補修します。カッターナイフ等でヒビ割れしている部分をV字型の溝にします。ヒビ割れに直接コーキング材を充填しようとすると、接着面が少なくてうまく出来ない為、V字型にカットして接着面を増やすのです。補修箇所周辺を清掃して汚れを取り除いてから、接着力を高めるプライマーを塗布します。最後にコーキング材を充填し、ヘラを使って平らになるよう整えます。

こちらのコラムを見て興味をお持ちになったり、わからないことがございましたら、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪

静岡市での外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら愛情ペイントへ!
まずは、ご相談から♪

今すぐお電話をする