艶について

外壁塗装に使われる塗料は

艶消し3分艶5分艶7分艶艶有り

5つタイプがあります。(5分艶は半艶、艶消しはマット仕上げなどと言われることもあります)光沢度が70以上あると艶有り、これ以下の光沢度ですと、徐々に7分艶、5分艶、3分艶と下がっていきます。

どれが良いのか、具体的にアドバイスをくれる業者もあれば、「好みの問題ですねー」と放置してくる業者もいます。好みと言われても、何も分からないこっちは困ってしまいますよね!

このページでは、「艶有り」「艶無し」を

・見た目
・汚れの付きにくさ

・耐久性

この3点について違いを徹底解説したいと思います。

艶があると、見た目はツヤツヤピカピカしていて綺麗で「塗り替えた」感がとても出ます。太陽光に照らされると眩しい位に光ります。控えめの艶有り塗料(3分艶、5分艶)は高級感が出ます。が、逆に艶がありすぎると上品さはなくなります。

艶あり塗料は新築のような塗り替え感が得られ、外壁の印象が凄く強く出ます。また、乾燥硬化すると色味が強く出ます。ただし、この艶感が持続するのはもって3年と言われているので(塗装が剥げる訳ではない)、いずれは艶が無くなると考えて下さい。艶消し塗料にすると、あまり「塗り替えた」というのが実感できないため、満足感が得られない事も多いのですが、落ち着いた雰囲気に仕上げたい場合は、艶消し塗料の出番です。

テカテカと光る艶有り塗料とは違い、艶消し塗料は清楚、ナチュラルという言葉がよく似合います。主張し過ぎない控えめな外壁で、薄いベージュ、クリーム色などの薄く明るい色によく合います。

汚れのつきにくさを比べると、圧倒的に艶あり塗料に軍配が上がります。艶があればあるほど表面がツルツルとした仕上がりになり、防水性が上がり埃などの汚れが付きにくく、カビやコケも付着しにくい外壁になります。

最近は艶消しタイプの塗料であっても汚れが付きにくい塗料も登場してきていますが、それでも艶有りの方がやはり汚れは付きづらく、長持ちします。上記のように、汚れが付きにくい=劣化も遅いので、耐久性に関しても艶有り塗料の方が優れています。

その理由として、ほとんどの艶消し塗料は「艶有り塗料に”艶消し剤”を添加してつくる」ので、塗料が元々持っている性能が発揮されないどころか、逆に低下してしまうことも多いのです。どんな塗料も、時間が経過すれば艶消しになることを考えると、私は汚れにくい耐久性がある艶有りをオススメします。でも、どうしても艶消しが良い!という場合もあると思います。

確かに、例えば砂壁調の外壁にはテカテカした艶有り塗料は合いませんし、好みで艶消しの落ち着いた外壁に仕上げたい方もいますよね。家によってつや消しの方が仕上がりが素敵になる場合だってもちろんあります。

その場合は艶消し剤を添加してつくる塗料ではなく、元々が艶消し塗料のタイプのものを使うべきです。また、アクリル・ウレタンは避けシリコン系塗料以上のグレードを採用しましょう。そうすることで、塗料の性能も落ちず、耐久性にも優れた艶消し塗料外壁が完成します。

こちらのコラムを見て興味をお持ちになったり、わからないことがございましたら、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪

静岡市での外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら愛情ペイントへ!
まずは、ご相談から♪

今すぐお電話をする