
グレーでの外壁塗装は汚れが目立ちにくく、クールでシンプルな印象を演出することができるためとっても人気のあるお色です。
グレーでの外壁塗装をするメリット3つ
・汚れや経年劣化が目立ちにくい
・周辺環境に調和しやすい
・無彩色なので他の色と組み合わせがしやすい
グレーでの外壁塗装をオススメしたい方
・クールでシンプルな印象にしたい方
・周りから悪目立ちしたくない方
・汚れが付着しやすい環境の場合




グレーは汚れや劣化の症状が最も目立ちにくい色とされています。外壁が汚れる原因には、カビやコケ、埃、排気ガスなどが挙げられます。これらの汚れが、明るすぎず暗すぎない中間色であるグレーだと、塗膜の劣化や微細な汚れが目立ちにくいのです。
美観を保つために、頻繁に掃除をするのは一苦労ですが、外壁塗装にグレーを採用することで、建物の美観を長く保ちながら、メンテナンスの頻度を減らすことができます。
モダン風合いの仕上がり

グレーという色の魅力は、シンプルで落ち着いた印象を与えてくれる点です。住宅の外壁塗装にグレーをメインカラーとして採用すると、モダンで洗練された仕上がりになります。
また、グレーの明るさや彩度を変えることで、住宅の印象を大きく変えることができます。近代的または都会的な印象により近づけたい方は、明るめのグレーを選ぶと良いでしょう。
周囲の環境とも馴染みやすい

グレーは周囲に馴染みやすく、悪目立ちしにくい色になります。外壁塗装をした後に周囲の景観に今一つ馴染まないといった悩みを抱えずに済みます。なお、グレー以外に周囲の環境と調和しやすく人気な色見としてベージュが挙げられます。
バリエーションが豊富






明度の違いによって様々なグレーがあり、相手に与える印象も随分と異なります。白に近い明るめのグレーであれば、どこか開放的で清潔感があり、自然な印象を与えられるでしょう。逆に黒に近い濃いグレーであれば、シックでモダンな印象を演出できます。周囲の建物の色も考慮しつつ、イメージに合うグレーを選ぶよう心掛けましょう。
まとめ
今回はグレーの外壁塗装についてご紹介しました。
汚れが目立ちづらく、周りとの調和も取りやすい色なので家の外壁塗装に最適です。外壁塗装の色で迷っている方はこちらのコラムを是非、参考にしてみて下さい♪
こちらのコラムを見て興味をお持ちになったり、わからないことがございましたら、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪
静岡市での外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら愛情ペイントへ!
まずは、ご相談から♪
編集者プロフィール
代表取締役 五十嵐友清
住宅塗装ひと筋、完全自社施工で
外注・下請け一切無し!
この道30年以上のベテラン職人。平成17年に独立して以来、同じ志を持った職人たちと共に、住宅塗装のプロ集団として活躍しています。通常こういったリフォーム業界は、お客様と施工業者との間に受注を担当する営業マンが入ることが多いと言います。しかし愛情ペイントは、すべて自社施工。自社の職人たちが、ていねいに手塗りで仕上げます。
プレミアムペイント一級技術士
有機溶剤作業主任者
高所作業車
断熱施工技術者
ゴンドラ取扱業務
ハナコレマイスター
二級建築施工管理技士
二級建築士
宅地建物取引士