施工後

施工場所 | 静岡市清水区 永井様邸 |
施工内容 | ■外壁プレミアムペイント塗装 ■屋根プレミアムペイント塗装 ■鉄部塗装 ■木部塗装 |
施工時期 | 2015/11/7~12/18 |
使用した塗料 | 外壁:プレミアムペイント塗装 屋根:プレミアムペイント |
今回のリフォームのきっかけは? | 外壁、屋根が劣化してきていた為 |
愛情ペイントを選んだ理由 | 清水さんに相談させて頂いて何度も打ち合わせをして足を運んで頂きました。 |
施工前

養生

雨樋塗装

軒天中塗り

軒天上塗り

上塗りも中塗りと同じ材料を使い、塗っていきます。一人は刷毛で隅角を塗り、もう一人は表面をローラーを転がして塗っていきます。隅角を塗る人が遅いと表面を塗る人の手が止まってしまうので隅角を塗る人は、スピードが必要になります。そしてお家の軒をグルっと回り、キレイに仕上げたら終了となります。
外壁下塗り

外壁中塗り

外壁上塗り

中塗りの後に、永井さんの好みの色で塗装し、ムラやダメ(塗り残し)が残らないよう気を付け、塗膜を厚くし、より耐久性を高めます。そして永井さんに喜んで頂くよう、心を込めて仕上げ塗りを行っていきます。

エアコン室外機の裏の壁を塗っているところです。 見えないようなところでもキッチリ塗っていきます。
屋根タスペーサー取付け

屋根材(カラーベスト)の重ね部分を覆う塗料膜を除去し、その隙間を維持させるのがタスペーサーです。雨水の抜け道を作り、雨漏りとなる原因をを防止させます。この工程を行わない、又は知らないまま工程を進める業者さんがいるとか…。愛情ペイントでは・・・当然標準装備です。
屋根塗装

施工後!

お客様の声!(施工後の今のお気持ちを教えて)
外壁、屋根の塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店の愛情ペイントをお尋ねください。
少しずつ補修の必要な個所が増えていき、どうすれば良いかと思っていたところに愛情ペイントのチラシが入ってきてすぐに電話しました。清水さんに相談させて頂いて何度も打ち合わせをして足を運んで頂きました。工事に入ってからもとても親切、丁寧な対応と小さなところにまでこだわりを持った妥協を許さない姿勢に感動しました。すっかりきれいにして頂いたこの家をこれからも大切にし、住んでいきたいです。清水さん、職人のみなさん本当にお世話になり、ありがとうございました。