静岡地元を愛する企業として、何か郷土に貢献できる事が無いかと考え始まった「えーことプロジェクト」。
その第16弾として駿府城公園の中にある紅葉山庭園の塀塗装、ゴミ拾いを行いました。

ゴミ拾いのようす


公園内の歩道や緑地帯、側溝に落ちているゴミを拾っていきます。


当日はとても風が強い日で沢山ゴミが舞っていて、とても大変な作業でした(笑)
塗り替えのようす


最初に他にペンキが付かないよう養生を施し、塀にクラックがありましたのでクラック補修を行いました。


次に下塗り、中塗りを行っていきます。下塗りは重要な作業なのでより丁寧に塗らせて頂きます。


最後の上塗り。下塗り・中塗り同様、丁寧に塗っていきます。ムラが無いようキレイに仕上げていきました。仕上げ塗り完了後、ダメが無いか確認して終了です。職人の皆様お疲れさまでした!
施工前

施工後

紅葉山庭園の塀が真っ白にキレイになりました!長年の雨や汚れで色褪せていた塀がキレイに生まれ変わりました♪
最後にもう一度、みんな揃って記念撮影♪


2月22日 静岡新聞朝刊にて紅葉山庭園の塀をボランティア塗装の記事が掲載されました。これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物と厚く感謝しております。今後も静岡市の外壁塗装、ボランティアを行っていきますので皆様よろしくお願い申し上げます!