軒天塗装とはどのような部位なの?

軒天と一言で言っても、解らない方もいらっしゃると思います。

「軒」とは、屋根が外壁より出ている庇の部分を指し、その裏側にある軒の天井部分を「軒天」と言います。軒の下に入って上を見上げてみるとある天井が、軒天です。一般的には建物の芯から450㎜程度出ているのが従来の軒の出であり、600㎜や900㎜の軒の出もあります。現代の軒天は、軒天ボードやケイカル板等に白色の塗装を行っている事が定番です。また、和風の建物の軒天は、羽目板等の木を使って木材保護塗料を塗布しているケースも多く見受けられます。軒天は、軒を覗かないと確認できない部位です。

普段外観を眺めても目につかない盲点な部分ですので、あまり気にならなくメンテナンスを怠ってしまうお宅も少なくないようです。しかし、軒天は、その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。少しの負担で、軒天の塗膜を簡単に劣化させてしまいます。軒天塗装が劣化してしまうと、下記の様な状態に陥ってしまいます。軒天塗装の劣化により見苦しい軒天に。軒天塗装が劣化してしまう事で、汚く見苦しい軒天としてしまいます。外壁や屋根のメンテナンスをきちんと行っていても、軒天がみすぼらしいようでは建物の価値が低くなってしまいます。

軒天の素材の劣化は、軒天ボード等の軒天の素材を傷めてしまい、軒天自体が劣化してしまいます。塗膜は素材を守るためのコーティングの役目を担っており、塗膜が劣化してしまうと軒天自体がダメになってしまい軒天の素材全ての取り換えとなってしまいます。軒天塗装で数万程度で終わるメンテナンスが、大幅に補修費用が掛かってしまう事があります。たかが軒天と思われるかもしれませんが、軒天の劣化は建物自体に大きな影響を与えてしまう大切な部分です。

そんな軒天を守ってくれているのが、軒天塗装です。軒天は、その形状と部位から塗装の必要性は小さいと言われがちな部分ですが、それは大きな間違いです。軒天塗装により軒天をいかに良い状態で保つかにより、建物の寿命を大きく左右させます。

コラム編集者プロフィール
代表取締役 
五十嵐友清いがらし ともきよ

住宅塗装ひと筋、完全自社施工で
外注・下請け一切無し!

この道30年以上のベテラン職人。平成17年に独立して以来、同じ志を持った職人たちと共に、住宅塗装のプロ集団として活躍しています。通常こういったリフォーム業界は、お客様と施工業者との間に受注を担当する営業マンが入ることが多いと言います。しかし愛情ペイントは、すべて自社施工。自社の職人たちが、ていねいに手塗りで仕上げます。


資格情報
一級建築塗装技能士
プレミアムペイント一級技術士
有機溶剤作業主任者
高所作業車
職長安全衛生教育
断熱施工技術者
ゴンドラ取扱業務
ハナコレマイスター
樹脂注入技能士
二級建築施工管理技士
二級建築士
宅地建物取引士

こちらのコラムを見て興味をお持ちになったり、わからないことがございましたら、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪

静岡市での外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら愛情ペイントへ!
まずは、ご相談から♪

今すぐお電話をする