外壁塗装タイミング 自分で出来るチョーキングの確認方法

前回に引続き今回は、チョーキングの確認方法になります。

チョーキング現象の発生が起きやすい場所は

最上階のバルコニーの外側(南向きか西向き)

上記バルコニーの外壁面(窓の横辺り)で太陽のよく当たるところ

西日のよく当たる2階以上の部屋で、窓から手の届くところ

1階の南側の外壁で太陽のよく当たるところになります。

実際に手で触って白い粉が付くかを確認する

実際に手で外壁を触ったときに白い粉が付けばチョーキング現象が起こっています。
その場合、うっすらと白くなる程度ならすぐに塗装する必要は問題ありませんが、
真っ白になるような場合は早めの塗装が必要になります。

水をかけて変色するか確かめる

外壁に水をかけて変色するようならチョーキング現象が起こっています。
雨の日に変色するような場合も同じです。

是非、一度ご自宅の外壁からチョーキングが発生していないか確認して見て下さい。それ以外にも不安なことがございましたら是非ご相談ください♪

コラム編集者プロフィール
代表取締役 
五十嵐友清いがらし ともきよ

住宅塗装ひと筋、完全自社施工で
外注・下請け一切無し!

この道30年以上のベテラン職人。平成17年に独立して以来、同じ志を持った職人たちと共に、住宅塗装のプロ集団として活躍しています。通常こういったリフォーム業界は、お客様と施工業者との間に受注を担当する営業マンが入ることが多いと言います。しかし愛情ペイントは、すべて自社施工。自社の職人たちが、ていねいに手塗りで仕上げます。


資格情報
一級建築塗装技能士
プレミアムペイント一級技術士
有機溶剤作業主任者
高所作業車
職長安全衛生教育
断熱施工技術者
ゴンドラ取扱業務
ハナコレマイスター
樹脂注入技能士
二級建築施工管理技士
二級建築士
宅地建物取引士

こちらのコラムを見て興味をお持ちになったり、わからないことがございましたら、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪

静岡市での外壁塗装・屋根塗装・防水工事なら愛情ペイントへ!
まずは、ご相談から♪

今すぐお電話をする